文月みつるです(*'▽')
ネットにキングコング西野さんが「日本人全員、一回謝って!」と書かれてあったので 何だろうと思って読んでみました。
でも、意味が よくわからなかったです(^-^;
数年前に自分がやったことで炎上したけれど、自分は間違っていなかったということが言いたかったと理解しましたが・・・
そんなに炎上したり、批判されたのですか?記憶にありません💦
私は、西野さんのイメージは、お笑い芸人というより「芸術家」や「プロデューサー」という感じです。
だから、お笑いより芸術方面に重きを置いたことは、とてもいいことだったのではないかな~と個人的には思っていました。
だって、自分にピッタリで やりたことなら、それが一番いいですよね。
西野さんは「えんとつ町のプぺル」という絵本や映画を作られましたよね。才能のある芸術家の方々を集めて、それぞれの得意分野で一つの作品を作るということをされたと私は記憶しているのですが、違っていたらスミマセン💦
西野さんの知名度を使って、このアイディアはとてもいいことだ!と思いました。
この頃、私は西野さんの作品「絵本」を何冊か拝見しました。
私の好みの絵本・童話ではなかったですが💦だからといって何とも思いませんでした。
西野さんの作品は、こんな感じなんだな~という 私の感想だけでした。
芸術って、、好き嫌いは、その人その人によって違いますので、、、何か批判されてもそれほど気にしなくていいのではないかな~と思いますが、、、
それなのに なぜ、「日本人全員、一回謝って!」という気持ちになってしまったのか、西野さんのホロスコープを読んでみます。
西野さんは、柔軟に行動できる方です。これが だめなら こちら というようにその時々に応じて行動を変化させます。
情緒的な人でご自身のこだわりが大切。心が満足しなければ、どんなに素晴らしい結果を残しても晴れ晴れしません。グチグチと思い悩む傾向があります。逆に自分が満足していたら、どんなに苦しい生活でも大丈夫という価値観の人です。
細かいこにも気配りでき、几帳面。繊細でデリケート、神経質でもあります。
気に入った人や好きな人には、仲間意識が強くて、相手の気持ちにも寄り添える方です。
ですから、才能ある方々を表に出して活躍させたいという気持ちも持つのでしょう。また、最近、勝手に婚姻届けを出されそうになり、その相手の方に対して、いろいろと同情しているようですが、これも「いいカッコ」だけではなく、相手の心情を思いやっているからだと思います。おそらく本心ですね。
ただ、分析する力もありますので、きちんと対処されると思います。
「日本人全員、一回謝って!」というのは、斬新なアイディアを出して、それが人に受け入れてもらえないと思って出た言葉でしょうかね?
生まれ時間がわからないので、はっきりとは言えませんが、受け入れてもらえるような感じなんですけれど・・・ねじけて考えているのかもしれません。
芸術に関しては、苦労が多いです。お金にはなりそうですけれど。
ご自身が満足できる芸術作品を仕上げるのには、「なんか違う」という感じを持ったり、現実的に形にするのが難しいものにこだわる可能性があります。
だから、才能ある人たちの力を借りたかったのかもしれません。
でも、それでいいんじゃないのかなと思います。どんどん悩んで 作品を多く作って欲しいです。
「日本人全員、一回謝って!」は、もともと言い過ぎな傾向のある方なので、言い過ぎです。炎上も「こう言ったら、炎上する」ってわかっていても「言ってしまう」そして、「ああ、また言っちゃった」ということの繰り返しです。
それが、西野さんらしいので「これでいいのだ by バカボンのパパ」です。
ちなみに記事にありました、2017年1月 とてもいい時期でした。運のいい人です。
「日本人全員、一回謝って!」で、私は日本人ですけれど、謝りません。逆に「西野さんの言い方が間違っています」って言っちゃいます。
読ませていただき、ありがとうございました(*'▽')
M6
水4
オーバーロード:おとめサイン
太陽:かにサイン ソフト:(月)木星
月:うおサイン